SSブログ

伊藤博文と妻梅子の関係は?初代内閣総理大臣を支えた妻伊藤梅子! [歴史]

伊藤梅子.JPG

明治を代表する政治家

初代内閣総理大臣・伊藤博文と

夫を献身的に支えた妻伊藤梅子

の関係を見ていきます。



「伊藤博文と妻梅子の関係」


妻伊藤梅子は1848年生まれ。

最初の名は木田梅子。

伊藤博文に出会ったのは、梅子が

小梅の名で下関稲荷町の置屋「いろは」に

芸妓として出ていた時でした。



博文は小梅がたちまち気に入ったが、

伊藤博文にはすでに吉田松陰の松下村塾で

同門の入江九一の妹すみを、1863年に

妻にしていたのです。



スポンサード リンク








伊藤博文は1866年に、このすみを離別

すぐに小梅を妻に迎えて、明治以降急速に

出世階段を駆け上がる。



妻梅子の方も、高官夫人として努力を重ね、

もともと字など書けなかったが、

当代一流の坂正臣の弟子になって練習し、

夫の代筆をするほど上達しました。



皇后と歌のやりとりもできるようになり、

英語もかなりこなせて、手紙もかけた。



妻梅子は元来、聡明な上に非常な努力家。



妻梅子は、伊藤博文との間に

7人の子産んだが、生子一人だけが育った。

伊藤にとっても自慢の子で、

どこに行くにもつれて回った。

結局、実子はこの生子だけだったが、

家庭には、伊藤博文が他の女に生ませた

男の子や女の子が数人いたそうです。

スポンサーリンク





「伊藤博文を支えた妻梅子」


明治の中で女好きといえば伊藤博文の右に

出る者はいない、と言われるほどの女道楽

でした。

伊藤博文が思いきって女道楽ができたのは

妻梅子の内助のおかげ

だったとも言われております。



妻梅子は、伊藤博文の女遊びについては、

一言も文句をいわなかったそうです。



それどころか、馴染みの芸者が来ると、

「御前様は、公務で大変忙しい方だから、

あなたに来てもらって慰めてもらうのが

一番のお気休めになるのよ。

御前様はあなたを御ひいきなんだから、

ときどききて慰めてくださいね」

と言って、帰るときには必ず梅子が出てきて

反物などの土産を持たせた。と言う。



芸者出身で、なにもかも心得ていたのです。

博文も、これには内心恥じ入るものがあり

「あなたの一番頭の上がらぬ人はどなた」

ときかれると、女房どのだと答えています。



しかし、それは表向きだけで、実際には

芸者を自宅に呼んで遊び、女房に土産の

心配をさせていたのでした。



夫の伊藤博文の政策にそれが必用ならば

なんでもやってのけた妻梅子。

鹿鳴館時代は、ヨーロッパ風社交界を

トップレディーとしてそつなく運営し、

芸者としての社交のプロの姿をみせている。



梅子婦人は夫博文の浮気に関しては、

一切口をださなかった。



明治42年、夫、伊藤博文がハルピンで

狙撃されて死んだ時、知らせを聞いた梅子は

涙1つこぼさず、

「国のため光をそへてゆきましし、

 君とし思へどかなしかりけり」 と詠んだ


国のためと思って、夫の浮気に耐え、明治の

初代トップレディーとして生き抜いた梅子は

大正13年になくなりました。(77歳)


関連記事
伊藤博文【初代内閣総理大臣】伝説の名言
田中角栄は天才政治家!年表で見る田中角栄の一生!


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。